ヘッダー画像を冬にしました
追記あり【解決!】Keychron K11 ProをVIAで調整できなかった件

追記あり【解決!】Keychron K11 ProをVIAで調整できなかった件

2024年1月24日

こんにちは、コンテンツクリエイターのともすけです。

心の中の師匠の2人、西田宗千佳さんと小寺信良さんが共にハマっていったキーボード、Alice配列のKeychron K11 Proを購入し、本日届きました。

Keychronのキーボードは2台目ですが、VIAというキーボードカスタマイズソフトウェアを使ってキー割り当てなどの変更が出来るのが1つの特徴になります。

1台目のKeychron K8 Proでは難なく設定画面が表示されたのですが、K11はアイコンみたいなのがグルグル回り続けます。どうしたらいいの?ファームウェアを更新するの?というところでゴールへ到着(=解決)しましたのでその流れをまとめてみたいと思います。

VIAはウェブアプリ

Your keyboard's best friend
www.caniusevia.com

↑こちらにリンクを置きました。キーボードをUSBケーブルで繋いでおいて、左上の「TryNow!」をクリックすると以下の画面になります。

「Authorize device」ボタンを押すとポップアップが表示され、そこにキーボード名が出るはずなので選択して「接続」ボタンをクリックします。

通常ならキーマップが表示されるのですが筆者の場合、ここで上記アバターがグルグル回って待ち続けていました。

firmwareを更新する必要は無かった

▲Keychron公式

いろいろ調べたところ、K11 Proのfirmwareを提供するページを見つけました。でも

「ファクトリーリセットしても直らない?問題なく動いているならやめておいた方がいいよ。キーボードを壊すきっかけになり得るから(筆者による適当な翻訳)」

tomosuke
tomosuke

ちょっとビクついていました

ページを下の方へ読み進めていくと(以下スクショ)

▲ウェブページのスクショです。クリックしても何も起きません

という表記を発見。2番の英語を適当に翻訳すると

tomosuke
tomosuke

もしキーマップファイルを持っていないなら、ダウンロードすること

のようなことが書かれており、筆者のはRGB版なので右側のボタンをクリックしてキーマップファイルをダウンロードしました。

ファイルはzipで圧縮されていたのでダブルクリックして解凍します。そして

  • VIAにアクセスしてキーボードを接続
  • グルグル回っているけれど無視して、画面真ん中上部、右にある歯車アイコンをクリック
  • 「Show Design tab」を有効にする
  • 歯車アイコンの左隣に「ペンキのようなアイコン」が出るのでクリック
  • なんかキーマップファイルをD&Dしてほしそうな表示が見えるはずなので、そこへ先ほど解凍したファイルをD&D

たぶんこのステップで、K11 Proのキーマップが表示されるようになると思います。

▲K11 Proのキーマップが適用されたVIA

追記(2024/01/25)

上記VIAのページを閉じた後、また開いたときに場合によってはまた「キーマップが読めてない画面」になることがありました。筆者の環境ではこのとき、キーボードのUSBケーブルを外して数秒待ってから繋ぎ直すとまたキーマップが表示されました。ご参考まで。

まとめ

以前、nasneの外付けHDDが壊れたときにすぐ記事化しなくて詳細を忘れた件があったので、今回は素早く記事にしてみました。

K11 Proは筆者初のAlice配列+英字キーボードですが、Karabiner-Elementsのおかげもあってわりと快適に操作できています。まだAlice配列の恩恵を体感できていませんが、そのうち降りてくるのではないかと期待しています。

未解決案件が1つ残っており、それは “_” をどう打つのか。ここではATOKで「アンダースコア」を変換して出しましたけど、わりとエンジニア的な打ち込みが多い筆者はよく “_” を入れます。でも現在のキー割り当てでは直接入れられないので、何か考えないとなりません。課題です。

今日はこのへんで。それではまた