こんにちは、ともすけです。
あいかわらず東京都は、新たに感染のわかった人の数(新たに感染した人の数ではないんですよね…感染がわかった人なんです。感染済みってこと)が200人台をキープしており、心の落ち着かない日々を送っています。
それはさておき、ぼくは優先度の高い人とのやりとりにはLINE(LINEに限らず他社製メッセンジャーアプリ)を極力使いません。何故だと思います?
…とその前に、iMessageについて
iMessageは、Apple純正のメッセンジャーアプリです。iPhone上はメッセージというアプリに統合されており、SMS(ショートメールサービス:1通3円70文字まで。送り側がお金を払う)と混在しています。
SMSでやり取りしたものは、吹き出しが緑色になります。iMessageでやり取りしたものは、青色になります。
SMSとiMessageの違い
SMSは、上記したとおり70文字まで文字だけ送れるサービスです。送る側が一通3円払います。iMessageはパケット通信で送信されますので、データ通信契約が従量課金制(いまどきほとんどありませんが)でなければ無料で文字や画像などをやり取りできます。
LINEだと通知音で区別ができない(と思っています)
LINE、便利なんですけど、いろんなフレンドが登録されているので、通知が来たときに誰から来たのか判断できません。その都度スマホをみるのも、だんだん面倒になってきます(僕の場合)。
一方で、iMessageだとApple純正ですので、サードパーティーにはできない仕様を埋め込むことができます(ハードウェアもソフトウェアも開発しているAppleの強みです)。ぼくは特定の人からの通知音をカスタムし、特定の人からのバイブレーションもカスタムしていますので、音を聞いたらすぐわかるし、ポケットに入れておいても独特なバイブレーションなのですぐ気がつきます。昔のフィーチャーフォンなんかも、一人一人に対して着信音などをカスタムできましたが…いまは…できるんでしたっけ(たぶんできないよね)。LINEでも着信音は変えられる…かと思いきや、どこに設定があるのかわかりませんでした…。アプリはどんどん難しくなっていきますね…。(ここら辺は、あとで調べてみたいと思います)
また、Apple watchを使っているのですが、iMessageだとApple watchから新規で送ったり返信もできますが、LINEはメールアドレスログインを有効にしないとダメみたいなのです。
こんにちは、kotomiですニャ。オリジナルニャのよ。以後よろしくお願いしますニャ。
LINEのは設定したらいいんじゃニャいの?
LINEのPCログインは許可しない方がいい
PCログインを許可すると、PCでもLINEが使えるし、iPadでも使えるなど利便性が増します。一方で、2段階認証できない(と思った)ので、乗っ取りのリスクがあります。PCログインを許可しなければ、某外国の方などから不正ログインを試行されてもできないので、安全です。ぼくは数ヶ月に一度くらい、不正ログインを試行されています(笑)が、相手はLINEの防壁を突破できないのです。PCログインを許可したら、1万回くらい試行ログインされたら…ヒットしちゃうかもしれません。怖いですね。LINEがブロックしてくれればいいのだけど…。人手での試行ならそんなにできないでしょうが、不正ログインのプロたちはコンピューターで自動化しているでしょうから、よほど複雑なパスワードにしておかないとログインが成功してしまうのです…嫌な世の中ですね。
まとめ
まとめるほど長い記事ではないのですが、結局のところ、iMessageの方が着信に気がつきやすくできる、Apple watchでも使いやすいことが重要なポイントです。
短いですが、今日はここらへんで。