こんにちは、コンテンツクリエイターのともすけです。
筆者はしごと、プライベート両方でMacをメインにしています。先日までMac mini 2018(通称Intel Mac)を使っていましたが、処理効率と消費電力の両面からM1 Mac miniを導入しました。
M1 MacではiOS/iPadOS用アプリが動作(一部例外あり)するので、さっそくtorne mobileをインストールして使ってみました。多少苦戦したところもあるので、試行錯誤したことも含めて共有したいと思います。
これで仕事をしながら貯まった録画を消化できるかな
映像が見られない(解決)
筆者のnasne環境は、クライアント設定のクライアント登録を「手動」にしています。Macは基本LAN接続にしているのでLAN側のIPアドレスを調べてクライアントに登録しました。ふつうならこれで使えるようになるはずですが、以下のような問題に当たってしまいました。
nasneの管理画面を見ると複数のアクセス履歴が出ており、調べるとLANとWi-Fiのものでした。LANのIPアドレスは設定済みだったのでWi-FiのIPアドレスを設定したところ、nasne経由のテレビや録画データを再生できるようになりました。
なおMacのWi-FiをOFFにしても使えたのですが、MacはiPadとWi-Fiで連携するので冗長な気がしつつもLAN+Wi-Fi構成で使うようにしています。
音声出力がきびしい
筆者のMacはいつもUSBスピーカーと接続しています。ところがその経路は「ダメ」って言われました。
MacはモニターとHDMIで繋いでいます。モニターにはヘッドホン出力があるので、それを使おうとしました。ところがその経路も「ダメ」って言われました。
MacといえばAirPlay。AppleのHomePod mini経由で音を出そうとしましたが、その経路も「ダメ」って言われました。
えー? ぼくにどうしろというんだ…
やむを得ずmacのヘッドホン出力をスピーカーに繋いでtorneの音を出すようにしましたが、ふと…
そういえばAirPods Proを使うとどうだろう?
と思いまして繋いでみたところ、なんと問題なく音が聴けました。どうやらBluetooth経由なら問題ないようです。試しに他社製のBluetooth機器を使ってみたところ、それも問題なくnasneのテレビ、録画の音が聴けました。
また、先ほどDP接続(Mac miniのThunderbolt(USB-C)→ DP変換ケーブル(Amazonで買いました)を試したところ、なんと!torne mobileで再生するテレビや録画が見られました。
あーよかった。いい音でテレビなどが聴きやすくなった。
まとめ
MacのネットワークをLANケーブル+Wi-Fiで繋いでいると、複数のIPアドレスをnasneに登録する必要がありました。これはもしかすると、他の方では再現しないかも知れません。
また、M1 MacBookだと元々LAN端子が付いておらず、Wi-Fiだけでネットワークに繋いでいればnasneの設定もシンプルにできると思います。
音声出力については、macの
- 〇 ヘッドホン出力
- 〇 Bluetooth出力
- 〇 DP経由
- × HDMI経由
- × AirPlay経由
- × USB経由
となりました。
それではまた