【知っ得】WindowsからmacOSへ来る方へ
Windowsに慣れた方を対象に書いた、はじめてのmacOSユーザー向け情報です。まともに書いたら膨大な量になるので適当に抜粋しています。
技術者の視点でいろいろ書いていきます
Windowsに慣れた方を対象に書いた、はじめてのmacOSユーザー向け情報です。まともに書いたら膨大な量になるので適当に抜粋しています。
Logicoolのキーボード「MX Mechanical Mini」のキー割り当てを快適にする方法をまとめてみました。
この記事はLogicoolが2022年6月30日に発売したメカニカルキーボード「MX Mechanical Mini」の不具合についてまとめたものです。
macOS Monterey 12.3にアップデートしたら、モニターに表示されなくなったときの記録です。(m1 mac mini)
こんにちは、コンテンツクリエイターのともすけです。 筆者は実験を含めて、以下のゲーム動画に「ゆっくり実況」を入れて動画を公開しています。(ゆっくり実況は途中か…
こんにちは、コンテンツクリエイターのともすけです。 いまFinal Cut Proで動画編集しているのですが、Logicoolのマウス「MX Master3 …
ファンの多いキーボード、DIATECのFILCO Majestouch MINILA-R Convertibleについて書きました。
こんにちは、コンテンツクリエイターのともすけです。 久しぶりにCDアルバムを買いました。 福山雅治のAKIRAというアルバムです。このアルバム関係の話は後で日…
こんにちは、コンテンツクリエイターのともすけです。 mac mini 2018 に、うっかり最新OSのBig Surをインストール開始してしまいました。一応ア…