WordPress6.6.1に更新しました
ぼくの心にフィットしたマインドフルネスの話(個人的な思考ぐるぐる回避方法)

ぼくの心にフィットしたマインドフルネスの話(個人的な思考ぐるぐる回避方法)

2020年7月24日

※この記事は、マインドフルネスについて興味のある方に向けて書きました。あくまでぼくの体験談ですので、参考程度にとどめていただければと思います

こんにちは、ともすけです。

新型コロナによる生活様式の変化のせいか、はたまたうつ病が悪化したのかわかりませんが、ときどき思考がぐるぐると回ります。そういうときは、たいてい考えたくないことがぐるぐると回るのでとても辛いのですが、最近おもしろい方法を思いついたので記事にしてみました。

ベースはマインドフルネス

マインドフルネスの詳細は割愛しますが、実行方法の1つとして音楽に傾聴するというのを本などで読んだことがありました。没頭できるときもあり、できないときもあってなかなか難しかったりしますが、あるとき面白いことに気がつきました。

頭の中で音楽を再生しながら口笛を吹くという方法

最近サザンオールスターズにはまっていまして、ちょうどいま頭の中をHOTEL PACIFICが流れています。何度も聴いているので、わりとメロディーと歌詞が頭の中に定着していまして、よく頭の中で再生しています。

あるとき、頭の中で再生しながら口笛を合わせて(ぼくは下手なのであまり音がでないのですが)遊んでいたときのこと。頭の中から余計な思考が起きなくなることに気がつきました。

推察するに、ぼくの頭は記憶した音楽を再生しながら音を合わせて口笛を吹くと、ほぼフル稼働するのだと思います。これが、スピーカーやイヤホンなどで音を聴きながらだと、ぼくの場合はまだ脳がフル稼働しないようで、わりと容易に他のことも考えてしまいます。

ポイントは、いかにフル稼働させるか、なのかなと思いました。シンプルなマインドフルネスだと

  • 姿勢を整えて座りながらゆっくり呼吸するもの(呼吸に意識を集中)
  • ものすごくゆっくりと歩き、脚の細かい動きに意識を集中させるもの

ほか、~しながらでもいいですよ、とか聞きますね。結局のところ、自分に合った集中モード、どういうことをするときに集中しやすいかを探っていくのがいいのかもしれません。

それでは、また