WordPress6.7.1に更新しました
NECの歩行センシングインソール「A-RROWG」が届いたので使ってみた

NECの歩行センシングインソール「A-RROWG」が届いたので使ってみた

2020年7月28日

※2020/08/20 本記事がごちゃごちゃしてきたので、新しい情報はこちらの記事に書いていくことにしました
これまでの更新記録は、最下部にあります

こんにちは、コンテンツクリエイターのともすけです。

クラウドファンディングのmakuakeで応援購入して待ちわびていた、NECの歩行センシングインソール「A-RROWG」が2020/7/28に届きました。

歩行センシングインソール A-RROWG

歩行センシングインソールってなに?

詳しくはmakuakeのページを御覧いただきたいのですが、ざっと書きますと

  • 靴の中に入れるインソール(中敷き)
  • インソールの中にセンサーが入っている
  • センサーとスマホアプリの連携により歩行状況を解析し、美しい歩行姿勢へ導く(一部サイト引用)

こんなところです。面白そうだなと思って応援購入しました。

センサーです。縦4cmくらいでしょうか
このように、インソールに埋め込みます

初期設定で驚きの結果(笑)

初期設定では、いくつか質問事項がありました。それをポチっていくと…

初期設定で質問に答えていくと、姿勢タイプというのが出てきます

な…なかなか心が折れる(ネタじゃないですよ)指摘をされました。まあ、だいたいわかっていましたけれどね…。整体や整骨院を何箇所か経験しているから、その都度指摘されていました。

さっそく散歩

この製品のシステムは、「歩く時間帯」 → データ計測時間帯(誤記、失礼しました)というのを設定します。1枠3時間くらいの幅なのですが、これが歩行計測にどのように影響するかよくわからず。その時間外に歩いた分がもしかして計測外だったら嫌なので、指定時間枠に歩きました。(※1 追記)丁寧に使い方を確認したところ、「指定した時間帯のみ計測する」とのことでした。

時間帯の設定です(※1)

結果を見ると…?

なんか、いつ動いているのかよくわからないアプリなのですが、気がつくとアプリの画面にこんな結果が表示されました。

歩行初日の結果

あれ? 左足の分が測定されていない…。一応、初期設定で左右それぞれのセンサーをアプリが認識したのは見えていたので「おっかしいなぁ」と思ってセンサー情報というのを見てみました。

センサ情報です

左足の分が計測されていないと思ったら、電池残量が見えていません。どういうことでしょうか?センサーは認識されていたはずなのに…。

付属のマニュアルに従って、アプリとセンサーの紐付け処理を再度行ってみましたが変わりませんでした。ぼくの方ではこれ以上調査ができないので、NECに問い合わせ中です。
→ 回答が来ましたが、転載不許可とのことで消しました

NECの対応としては、依然として「数日間、計測されないようなら問い合わせてほしい」とのことです。昨日から4回(届いた日と次の日、それぞれ2つの計測枠のこと)センサー動作時間に歩いているのに、ずっと右しか計測されないのは何故なんでしょうね…?歩き方に多少癖があったとしても、センサーは何らのデータを取るはずなのですが。

今日もまた、左足だけ計測されません(※1)

8/2の散歩の結果と推測(※2)

8/2の午前に歩いたものです

見てください、なんと!左足のデータが出ているではありませんか。でも…今度は右がダメ。どうなっているのでしょうか。今日は、スマホを左側に配置して歩いていた気がします。その前まではいつもの癖で右側にショルダーバッグを寄せていた気がします。うろ覚えです…。それで、以下は追加検証内容ですが、

  • 常にスマホを手で持った状態で歩く。100歩ほど毎に持ち手を入れ替える(右 → 左 → 右…)
  • 鞄などを腹の前に配置し、その中にスマホを入れる

ようにすると、うまくセンシング結果が反映されるのではないか、と推測しています。NECには既に、腹に据えかねて交換依頼を出していますが、本日8/3は左手 → 右手 → …を試してみたいと思います。火曜日は、おなかの前に置いて歩いてみます → おなかの前もダメでした。

なお、A-RROWGアプリのQ&Aには、センサーとスマホの距離は3m以内を推奨とあるのですが、おそらく実力値はもっと低いと思われ、通常使用には耐えないと考えています。アプリから、センサーを検出できているか否かがわかる機能の実装も要望したいと思っています。
→ 要望出しました

もう1つ、Q&Aにはスマホのアプリを画面に映した状態でいると、すぐに反映されるとあるのですが…数回試した感じでは「え?そうかな~」といったところです。(※4に更新情報があります)

左 → 右と入れ替える実験結果(※3)

8/3、午前に3kmくらい歩きました。当初は手持ちにしようと考えましたが、ポケットに切り替えました。スマホを、パンツの右ポケットに入れて300歩くらい歩いたら左ポケットに入れてまた300歩くらい、を繰り返しました。

結果、「月曜日の午前」の計測時間帯に歩いても、その翌日(本日)9時にアプリを開いても日曜日のデータしか出ていないので、「何も測定されていない」という悲しい結果となりました。

月曜日歩いたのに…

歩いた結果の反映タイミングについて(妄想)(※1)

このプロダクト、とっても癖が強いんですよね。一般的に、センシング(センサーが感知した)データは即座にスマホに転送される印象だと思います。Apple watchとかそうなんですが…歩数とか、心拍数とかリアルタイム。一方でこの製品は、散歩を終えて帰宅後とかにアプリを開いても、表示上は歩いたことになっていないんです(笑)すごいですよね…。

2日間使ってわかったこととしては、歩いた結果は数時間後くらいに反映されるらしいというもの。今日も午前中に歩いた分はしばらくアプリから確認できず、夕方少し前くらいにようやく反映されました。このへんの仕様については明記されておらず、またQ&Aにもありません。

いくら実験的であるとしても、ちょっとNECというブランドが関わっているとは今のところ信じがたい、信じたくないです。

あれ?動いた!!!(※4)

以下の画像をご覧ください。

今日のデータ(9−12時設定)がもうとれている

ついさっき(8/6午前)歩いたものですが、なんと、データが取れていました!!!
これまで一週間くらい、まともにデータが取れていなかったのに…一体何があったのかを説明します。

A-RROWGを入れていた場所を示す写真

2枚の写真をα合成したのでちょっと見づらいですが、A-RROWGが届いてからずっと、スマホを上の方のバッグのポケットに入れるかパンツのポケットに入れていました。どちらも靴からの距離が同じような場所です。この場所だと、ぼくのところにあるA-RROWGはスマホとの通信が不安定らしく、データが取れたり取れなかったりしていました。

つぎに、下の方のバッグのポケットに「先ほど(8/6午前のこと)」入れて散歩していました。このバッグを使ったのは「たまたま」です。いつもショルダーバッグを使っているのは、腱鞘炎が治っていないため、握力に負荷をかけると力が入らなくなるからでした。今日(8/6)は、荷物を一定量入れる必要があり、トートバッグを持ち出しました。

もちろん、手持ちにするとあとで力が入らなくなるので(ちょっといまキツイ)肩にかけていました。でも、肩も辛くなってきたので、肩がけを左右入れ替えたり、手持ちに切り替えたりして歩いていました。すると…両足のデータが取れていました。すごく嬉しかったです。でも、ちょっと複雑…。

というのも、NECは「通信距離3m以内を推奨」としており、本来ならばショルダーバッグのポケットくらいなら通信できていないと困りますよね。しかし実際は通信が不安定な日々がつづきました。そして本日、たまたま靴との距離がかなり近い状態で歩いていたからか、両足のデータがとれました。

まだ一回しか成功していませんが…もし、データが取れてなくて困っている方がいましたら、ぜひ「靴の近距離」にスマホを配置して歩いてみてください。手提げバッグなどあれば、とりあえずその底またはサイドポケットにスマホを置けばいけるんじゃないかと思います(思いたい)。

話は変わって…歩くだけではないA-RROWGの魅力

下の方に「今日のトレーニング」というのがありました

どうやら歩行だけのシステムではないようです。姿勢チェック結果が反映されているようで、毎日ちょっとトレーニングしましょうと提案してくれるようです。この程度なら毎日続けられそうです。

まとめ

NECのA-RROWG、makuakeの説明欄を読んでいると「実験的」プロジェクトみたいなんです。もうmakuakeでは終了しているので、この記事をみて「あ〜使ってみたいなぁ」と思われてもおそらく入手できないと思います。

ただ、この実験にお金を払って参加したぼくたちのデータを元に、どこが有用でどこを改善するべきかが検討されていき、NECがいい感触を得たならば改良版が市場販売されると思っています。実際、そのように読み取れる文面もありました。

うつ病、腱鞘炎、自立神経失調症などなど…いろんな病気や不調とwithしているぼくが、このプロダクトと出会ったことで何が変わるか・何か変わるかを継続して記事にしていきたいと思います。

それではまた

更新記録

※2020/07/29 追記しました。(※1)が目印です
※2020/08/02 前回の追記で、NECへの問い合わせ内容を記載していたのですが、転載ダメって話に気がついたので削除しました
※2020/08/03 新たに判明した気がする話を追記しました(※2)
※2020/08/04 昨日の検証結果(一部)追記です(※3)
※2020/08/06 ちゃんと動いちゃいました。これまでとの違いを(※4)に書きました